お疲れ様です。
長くお休みいただきスミマセン…。
最近やっと自分の思い描いていたシステム構築が形になり、運用再開のめどが立ちました。正直きつかったです。特に目と腰が(笑)
近況はネオス(3627)が少額持っていたところ、MSワラントのIRが出たため暴落に巻き込まれたが、同じ時期に保有していた共同PR(2436)が暴騰したため、損益の増減はほぼなし。
システム構築については、まだ全部が終わったというわけではないのですが、銘柄選定はできるようになったので、銘柄の良し悪しで思う物があれば、またブログで書いていければと考えてます。
ちなみにシステム構築といっても、様々な言語を組み合わせ、高度なアルゴを組んでマーケットに負けないリターンを出す秘密兵器…みたいな大袈裟なものでは無いです。
基本はExcelでマクロを組み、今まで手作業でやっていたことを、省力化することが主な目的です。定量的なことを手作業でやるのは不毛ですし、取りこぼしなどのミスも多くなります。よって定量分析はボタンを押すだけで終わるようにしました。余った時間を定性的な分析に回し、脳みそをこねくり回し、思いを馳せることに尽力したいと思います。
今現在で私がGOOD(約70銘柄)、BAD(約30銘柄)だと思う銘柄の一部を挙げて置き、今後も監視していきたいと思います。(以下は独自の定量情報のみで抽出)
GOOD
2436 共同PR
5304 SECカーボン
4004 昭和電工
3627 ネオス
5480 日本冶金工
4556 カイノス 等
※ 基本的には割安かつ、稼いでる会社を抽出してます。すでに動いてしまっている銘柄もありますが…。
※ ネオスは既に定性面もチェックしており、将来的なニーズがあると思料。
BAD
4837 シダックス
6184 鎌倉新書
3928 マイネット
4587 ぺプチドリーム
7412 アトム 等
※シダックスは体力少。
※ぺプチはバイオ系なので扱いに注意が必要であるが、時価総額を踏まえると現時点では高いと判断。その他の銘柄も基本割高。
今後、定性分析も加え、面白いものがあれば紹介していきます。
以上
追記
過去に記事にした注目銘柄の投資パフォーマンス(含み益or損&確定分を含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本海洋掘削(1606) 空売り 記事記載日6/26
リターン:+94%(買戻し済み)
過去記事↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
幸楽苑HD(7554) 空売り 記事記載日6/13
リターン :+6%(買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本M&Aセンター(2127) 買い 記事掲載日6/14
リターン:-15% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田淵電機(6624) 空売り 記事記載日6/19
リターン:+55% (買戻し済み)
過去記事↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリックス(8591) 買い 記事掲載日6/20
リターン:-3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉄人化計画(2404) 空売り 記事掲載日6/30
リターン:+6% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢の街創造委員会(2484) 空売り 記事掲載日7/4
リターン:+3% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブイ・テクノロジー(7717) 買い 記事掲載日7/10
リターン:-3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エーザイ(4523) 空売り 記事掲載日7/12
リターン:+4% (買戻し済み)
リターン:+19% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィンテックグローバル(8789) 買い 記事掲載日7/17
リターン:+3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載日7/24
アイケイ(2722) 買い
リターン:+1% (売却済み)
エスプール(2471) 買い
リターン:+3% (売却済み)
串カツ田中HD(3547) 空売り
リターン:+2% (買戻し済み)
ネオス(3627) 空売り
リターン:-3% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(3627) 買い 記事掲載日7/24
リターン:+21% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載日8/20
トレードワークス(3997)買い
リターン:+8% (売却済み)
トレンダーズ(6069) 買い
リターン:+3% (売却済み)
リターン:-11% (再in 売却済み)
トレードワークス(3997)、トレンダーズ(6069) 買い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(3627) 買い VOL2 VOL3 記事掲載日9/4、10/14
リターン:+18% (売却済み)
リターン:+71% (再in 9月27・28日 売却済み)
リターン:+5% (再in 10月26日 売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大森屋(2917) 買い 記事掲載日9/13
リターン:-4% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEMITEC(6626) 買い 記事掲載日10/10
リターン:+12% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(6626) 買い VOL4 記事掲載日11/6
リターン:+18% (売却済み)
リターン:+13% (再in 11月14日 売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEMITEC(6626) 買い 記事掲載日11/13
リターン:+9% (売却済み)
コメント
ニ~ノさん
共同ピーアールは、昨夕キーウォーカーと資本・業務提携を発表したとは言え、見事としか言いようがありません。
ぺプチドリームは、以前より当方も超割高と認識しているのですが、これほど長期間値崩れしない(むしろ上昇トレンドに見える)のは驚異的。何れは収束する筈ですが、物凄い長期戦ですね。
本日のネオスは、寄付前の気配を見てストップ安近くに指値を入れたが、そこまでは下がらず。通常大きく下げた寄付後のリバウンドが一巡した後は、売りに押されることが多いが、日中足を見ると底堅い推移となっている。前回のMSワラント発行後の値動きから、下がり切るのを待たず、買った人が多い感じ。バイオバブルが一巡しつつあるので、こちらの方が分が良さそう。
tacさん
お疲れ様です。
いえいえ、たまたまうまくいっただけですし、今日のネオスの下げで結構勝った分が消えてしまいました(笑)
ネオスについては、総悲観という感じですね。
何か新しいIR等が無ければ、やはりMSワラントの影響でだらだら下げていくことは否めない状況。
一方、元々1,200円以上の株価があった銘柄ですし、企業価値において何か問題が起きたわけではなく、
本件の増資も前向きなものと私は見てます。
少し長い目で見れば、今の水準以下でのINは、将来的に結構おいしい思いができるのではと考えてます。
ぺプチドリームは私も以前から異常だと思って監視してますが。将来を織り込んでの株価と言えども、織り込みすぎであり、BS,PLの内容からとても計れる株価ではないですね。
ローマは一日にして成らずと言いますが、ぺプチドリームの開発が成功する前提でも急激に利益が100倍になることは考えづらいため、今回売り目線で見てます。
今後ともまた情報交換よろしくお願いいたします。
ミンピヨ
アトムは親会社のコロワイドと比較して売上は1/5程度だが時価総額は上回っている。優待銘柄は桐谷さんが提唱する利回り4%が絶対的基準となっており、コロワイドの1/10以下の金額で購入可能なアトムの方が選好されるのも分かる。ポイント制カードで店舗に端末を設置していることから優待を廃止することはないと思うが、優待付与基準がコロワイドの500株に対しアトムが100株なので、優待コストを考えると付与基準の見直しはありそうなもの。ただ信用取引残高が慢性的に売超かつ逆日歩の嵐なので、なかなか売りにくいですね。
株式分割を発表したビープラッツがさほど買われず本日は大幅に値下がりしているところを見るに、新興値嵩割高銘柄に対しては以前程の熱がなくなっているように思える。バイオバブルが崩壊すれば、その後実態に見合わないものに対する売りがより鮮明になりそうですね。
tacさん
お疲れ様です。
なるほど! 正直配当利回りとか、優待の利回りなどはあまり重視していなかったので、今後チェックするようにしたいと思います。
今回組んだポートフォリオですが、売りが思うようにワークしていないことや、ロングサイドもカーボン系銘柄がだいぶ足を引っ張ってきました。
全体の収支は悪くなかったですが、色々改善の余地ありそうです。
また、今後候補を挙げるので、色々なご指摘よろしくお願いいたします。
みんぴよ