お疲れ様です。
最近ブログさぼり気味です…。すみません。
恐らく理由は簡単で、株取引と比べてブログは儲からないのでインセンティブが少ないんですよね(笑) 一方、儲けるためにサロンみたいにして有料化するのはあまりやりたくないですし、どっかのブロガーみたいに正直自分が買わないような商品・サービスを、口八丁で紹介しアフィリエイト広告に誘導して、読者に買わせることもやりたくないし…
って、そんな甘い言い訳ばっかり言ってるから多分儲からないんでしょうね(笑)
投資で儲けているので、それで十分…って思っている部分も少しあるのかもしれません。(いつか儲からない日が来たらどうする?って話ですが…)
いや、文句たれているわけではないです。待ってくれている人に申し訳ないなと。
頑張って継続はします (*´▽`*)
さて、本題です。
ツイッターを見ていただいている方はご存じかと思われますが、12月13日の下記投稿の通り、含み損の銘柄も損切りし、一旦ポジションを全て落としました。
ポジションを落としたのは理由があります。 銀行の市場部門にいた頃から思っていたのですが、12月の中旬以降ってマーケットが閑散としてくるんですよね。なぜなら外人さんたちはクリスマス休暇で長くマーケットから離れてしまいます。 よって、流動性も減るわけですから、いっそのこと一緒に休んじゃおう!ということです。別にもう利益は確保したわけですし、頭と尻尾はくれてやるって感じです。ちなみに以下のブログでも同じことを書いている人がおりましたので載せておきます。 ブログ ヘッジファンドは本当に11月に決算か?
というわけで今はオフを満喫中です。ブログもオフ口調をお許しください。
今後よほどの収益チャンスが舞い降りてこない限り、年末はのんびりデータの集計や、プログラムの修理や発展のための作業を頑張ります。
さて、今年のパフォーマンスについてです。私が銀行を辞めて、2018年6月から運用を開始し、今年分(6ヶ月分)稼いだ利益は約558万円でした。最高利益は630万円を超えていたのですが、12月の初旬の下落に巻き込まれ、減価した感じです。
運用額は約2,000万円で取引しておりましたので、リターンは約28%。年率の利回りは約55%。
これが良いか悪いか、と言ったら一般的には良いでしょうね。機関投資家の友人(メガの市場部門勤務)に伝えたら、ヘッジファンドが軒並みやられているのに凄いね!とほめられました(笑)
ちなみに日経平均は2018年6月1日から現在(12月18日)の期間のリターンは約-4.7%
良心的なアクティブファンドで有名なひふみ投信は、同期間のリターンが約-19%
ひふみ投信懸念点は7月に投稿しており、私は早めに微益で撤退しました。パフォーマンスだけ見ると懸念は現実化。今まで継続していたら…というのはあまり想像したくないです。
最近、ひふみのツイッターアカウントを見ると、基準価格報告の度に、下記のように含み損を抱えた投資家がユニークな文句を垂れまくっており、面白いので時々みてます。
やはり人のお金を預かって運用するのは大変ですね。私は手数料貰っても絶対やりたくないです。(誰も私に頼みに来ないでしょうが 笑)
レオス(ひふみの運用先)には友人もいますし、気の毒な結果なのであまり死体蹴りするのはやめておきましょう。
さて、わたしのパフォーマンスの話に戻ります。
ぶっちゃけ、私は予想がそこそこ当たっていた割に利回り55%は低い…もう少し取れたのではないか?と思ってます。私の予想を細かく見ていた方は同じことを思ったかもしれません。もっとリターン取れたんじゃないの?…と。
確かに、空売りでは日本海洋掘削(1606)のショートは結果として会社が上場廃止になり、90%を超えるリターンを得ました。 田淵電機(6624)のショートも会社が事業再生ADRを申請となり、50%を超えるリターンを得ました。
ネオス(3627)に至っては590円から買い注目してましたので、1,500円(10月25日)で売れば150%を超えるリターン。ただ、それは正直我慢が足りなかった(つまり下手くそだった)です。 ある程度まとまったリターンが取れたら、途中で利食いをいれてました。
そして、全てに言えることですが、リスク管理しながらやっていると、まずフルインベストメントはできないです。もし予想を信じて全力投資していたら、リターン200%~300%行ったかもしれませんが、皮算用ですね(笑)
正直、他にも取り損ねた悔しい案件がたくさんあります。一例としては、空売りで注目していた夢の街創造員会(2484)。当時、超割高な株だと思っておりましたので、酷く書き下ろしてました(笑) おかげで気を悪くしたホルダーの方から、上がった局面で ”ホレ見ろ” と怒られましたね(笑)
私は夢の街においては価格を見ながらショートをかけて、少し下がれば利確を行い、ちまちま小銭稼ぎをしていました。一時は3,700円台(10月1日)まで行き、年間5億円ちょっとしか稼がない出前屋のくせに1,500億円を超える時価総額がついてました。現在株価はバーストし、1,500円台。 3,500円以上でショートをかけていた場面もあったので、なぜ信じてショートを継続できなかったのか今も悔いてます。 まさにあとの祭り(笑)
というわけで、以上が粗い結果報告でした。
詳しい精査は年末時間があったらやります。
皆さんもよい年末を。
追記
過去に記事にした注目銘柄の投資パフォーマンス(含み益or損&確定分を含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本海洋掘削(1606) 空売り 記事記載日6/26
リターン:+94%(買戻し済み)
過去記事↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
幸楽苑HD(7554) 空売り 記事記載日6/13
リターン :+6%(買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本M&Aセンター(2127) 買い 記事掲載日6/14
リターン:-15% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田淵電機(6624) 空売り 記事記載日6/19
リターン:+55% (買戻し済み)
過去記事↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリックス(8591) 買い 記事掲載日6/20
リターン:-3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉄人化計画(2404) 空売り 記事掲載日6/30
リターン:+6% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢の街創造委員会(2484) 空売り 記事掲載日7/4
リターン:+3% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブイ・テクノロジー(7717) 買い 記事掲載日7/10
リターン:-3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エーザイ(4523) 空売り 記事掲載日7/12
リターン:+4% (買戻し済み)
リターン:+19% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィンテックグローバル(8789) 買い 記事掲載日7/17
リターン:+3% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載日7/24
アイケイ(2722) 買い
リターン:+1% (売却済み)
エスプール(2471) 買い
リターン:+3% (売却済み)
串カツ田中HD(3547) 空売り
リターン:+2% (買戻し済み)
ネオス(3627) 空売り
リターン:-3% (買戻し済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(3627) 買い 記事掲載日7/24
リターン:+21% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事掲載日8/20
トレードワークス(3997)買い
リターン:+8% (売却済み)
トレンダーズ(6069) 買い
リターン:+3% (売却済み)
リターン:-11% (再in 売却済み)
トレードワークス(3997)、トレンダーズ(6069) 買い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(3627) 買い VOL2 VOL3 記事掲載日9/4、10/14
リターン:+18% (売却済み)
リターン:+71% (再in 9月27・28日 売却済み)
リターン:+5% (再in 10月26日 売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大森屋(2917) 買い 記事掲載日9/13
リターン:-4% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEMITEC(6626) 買い 記事掲載日10/10
リターン:+12% (売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオス(6626) 買い VOL4 記事掲載日11/6
リターン:+18% (売却済み)
リターン:+13% (再in 11月14日 売却済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEMITEC(6626) 買い 記事掲載日11/13
リターン:+9% (売却済み)